鳩山由紀夫・東京財団研究報告会  (平成16年2月27日)
 国会そばの鳩山由紀夫民主党前代表の個人事務所で30分程度話をした。最近の自民党・民主党を中心とした超党派の様々な議連や勉強会のこと、保守層対策(私が島根で行っている保守層対策を説明しながら)をする上での旧総評系労働組合とのバランスの取り方について鳩山前代表と意見交換をしました。
 私は鳩山由紀夫前代表に「現在、北方領土返還に関する議連はありますが、日本の領土問題(北方領土・竹島・尖閣諸島)全ての解決に取り組む議連が国会内に未だに無いので、作ってみてはどうですか」という提案をした。
(1月29日に民主党の「政権交代を実現する会」が主催した中曽根康弘元総理を招いての『憲法問題を考える』の講演録をもらった。)

 参議院の小川勝也事務所秘書・梶原氏(学生時代からの付き合い)と一緒に昼食し、その後、5月に松江で開催予定の主権(拉致・竹島・地方参政権)をテーマにしたシンポジウムの件で衆議院の西村眞悟事務所秘書佐々木氏と打ち合わせを行った。

 東京財団研究報告会に初めて参加をした。三浦勉(東京財団リサーチ・フェロー)が「人権と安全保障―有事法制度の整備に向けて−」と題して研究発表を行った。
私が学生時代から「国家・主権・憲法・戦後教育の是正など」の指導を受けてきた小田村四郎拓殖大学前総長・(社)国民文化研究会会長も会場にお見えになっており、久しぶりにご挨拶をした。(小田村四郎氏には、昨年の出版記念パーティーの発起人にもなってもらった)
 研究報告会の中で三浦勉東京財団リサーチー・フェローは
(1)国家緊急権法の制定が究極の有事法制
(2)緊急時の人権制限は、国際条約にその根拠を求めること
(3)ジュネーヴ4条約の国内立法化に際しては、捕虜審判所を設けること
(4)1977年の2つの追加議定書の批准にあたっては、自衛隊の意見を
  取り入れ留保すること
の4つの提言をされたが、発表を聞いていて、私の頭では理解出来ない(消化不良)のまま、終わったような気がします。

 渋谷の紀伊国屋書店で、領土問題関係の書籍・大西俊輝著「日本海と竹島」東洋出版。芹田健太郎「日本の領土」中央公論社の2冊を購入した。

 夕方、濱口和久東京後援会会長を訪ね、活動資金、人脈づくり、出版の件について相談をし、家路についた。

Copyright (C) 2004 KAZUHISA HAMAGUCHI. All Rights Reserved.