MACからマックへ  (平成16年2月7日)
 今日の各紙朝刊の経済面で、原田永幸アップルコンピュータ日本法人の社長が今後は日本マクドナルドのCEO(最高経営責任者)に就任するという記事を読んだ。
 新聞の記事を見る数日前に原田社長から、アップルコンピュータを退任する旨の通知は頂いていたし、「原田永幸氏を激励する会」のご案内もメールで届いており、次は何処に移られるのかと思っていた矢先であった。
 原田社長には、昨年、私が東京で開いた「出版記念パーティー」の発起人の一人にもなってもらっており、新聞の記事を見て大変驚いた。
 私が初めて、アップルのパソコンに出会ったのは大学時代、私が所属した材料物性工学科の研究室の担当教官がアップル(MAC)のパソコンを使用していた関係で、研究室のパソコンもほとんどがMAC、そのため卒業研究のデータ整理もMACを使って行った。
 その後、MACのパソコンを使う機会はなったのですが、私が陸上自衛隊を退職して、就職をした(株)舛添要一事務所で事務所のパソコンを、全てNECからアップルに変える時に、私がパソコンの担当になり、アップルコンピュータに原田社長(当時は、マーケティング本部長)を訪ねて行ったのが2度目のMACのパソコンに触れる機会となった。
 その後太陽党・民政党・民主党と私の職場が変わる中、MACのパソコンを自宅や職場で使用していた。 民主党本部勤務時代には、当時、羽田孜民主党幹事長(現・最高顧問)にアップルコンピュータの戦略・今のIT業界の現状等のレクチャーをお願いしたこともあった。
 18日の「原田永幸氏を激励する会」には松江で予定が入っているので、上京できませんが、今後ともよろしくお願いします。

 1日は24時間しかない。有効に時間を使い、活動をするにはどうしたらいいのか。例えば、挨拶に伺って、お茶を飲みながら話をするとついつい1時間ぐらいは直ぐに経つ。一日に機械的に200件のお宅に挨拶をしに行くのがいいのか、会う人は少なくてもじっくりと話をして、私(濱口)のことを知ってもらうのがいいのか。。。。。。(使い分けが必要かな)

 ある社長さんの段取りで、会があり、私も友人二人と参加をした。会には社長のお知り合いの女性お二人もお見えになり、最初から、機関銃のごとく、はっきりとモノを言われる女性の方々であった。
 女性の視点で現在の民主党について、どうすれば民主党は国民に受け入れられるか。『政策や菅代表をはじめとしてモノの言い方(同じことを喋っても、説明の仕方によって随分変わる)。』審議拒否だけはいかなる理由があろうと良くない等々のご意見を頂いた。
Copyright (C) 2004 KAZUHISA HAMAGUCHI. All Rights Reserved.